ソーラー大家です。
恒例の11.5kWの第1号ソーラー発電所の売電金額の公表です。
2013年8月(7/25〜8/26の33日間)の実績は、
発電量 1,298kWh
売電金額 54,516円
でした。
今回も想定を十分に上回っておりほっとしました。
8月に第1号ソーラー発電所をチェックしに行ったらあまりの周囲の草の伸び具合にビックリしました。
発電所の周囲の草が2m程まで伸びていました。その中でも特にツタが危険です。柱をくるくると上に上がってきて一部はパネルの上にまで到達していました。
8月は時間がなかったためにパネル上にまで被さっていたツタを少し取っただけで草刈りはしていませんが、今月はどこかで再度現地に行き草刈りをする予定です。
なお、なぜ第1号ソーラー発電所は防草シート等を使っていないかというと自然公園法の申請のためにパネルの周囲に植栽を行う必要があったためです。
ただ現実は厳しく、せっかく植栽した苗木は既に雑草の下に埋もれてしまったためなんとも言えない状況です。
先月は三連環のヤマモモの樹の影響かと思っていたら、実は草やツタだったりとなかなか想定外のことがいろいろと起きますが、今後とも末永く自然とつきあって行きたいと思っています。
売電金額の想定と実績(単位:円)
2013年 | 月割 | 季節要因 | 想定 | 実際 | 差異 |
1月 | 40,250 | -20% | 32,200 | 33,684 | 1,484 |
2月 | 40,250 | -10% | 36,225 | 48,552 | 12,327 |
3月 | 40,250 | 0% | 40,250 | 59,598 | 19,348 |
4月 | 40,250 | 10% | 44,275 | 51,702 | 7,427 |
5月 | 40,250 | 20% | 48,300 | 70,308 | 22,008 |
6月 | 40,250 | 30% | 52,325 | 40,446 | -11,879 |
7月 | 40,250 | 20% | 48,300 | 50,946 | 2,646 |
8月 | 40,250 | 10% | 44,275 | 54,516 | 10,241 |
9月 | 40,250 | 0% | 40,250 | ||
10月 | 40,250 | -10% | 36,225 | ||
11月 | 40,250 | -20% | 32,200 | ||
12月 | 40,250 | -30% | 28,175 | ||
合計 | 483,000 | 0% | 483,000 | 409,752 | 63,602 |
(注)483,000円=42円/kW×1,000時間×11.5kW
季節要因のパーセンテージはなんとなくです。
第1号発電所の売電金額については、今後とも1年間にわたって毎月記録及び公表していきたいと思います。