太陽光のメンテナンスではスズメバチにご注意

太陽光のメンテナンスではスズメバチにご注意ソーラー大家の不労所得への道IMG_4217.JPG

(ハチ駆除業者に取ってもらったスズメバチの巣)

先日、伊豆の太陽光システムのメンテナンスに行ってきましたが、前回春に行ってから時間がたっていたこともあり、太陽光システムのすぐそばに直径40センチ程のスズメバチの巣ができていました。

スズメバチ用のスプレーもありましたが、巣自体の除去は大変危険なので早速ハチ駆除業者に連絡しました。

何社かに連絡したところ地場の業者が対応可能ということですぐに来てくださり、30分も掛からずに綺麗にハチの巣を駆除してくださいました。しばらくは巣の外に出ていたハチが戻ってくるので、それも退治してもらいました。

 

少し時間をあけて他のスズメバチが戻ってこないことを確認してから、ようやく除草作業に入りました。

伊豆の発電所はパネルの最低高が2メートルと架台を通常より高めにしていますが、それでもツタ性の雑草はパネルのすぐ下まで伸びていましたので除草する時期としてはギリギリのタイミングでした。

また、パワコン小屋も雑草で囲まれていたのでパソコン小屋の周囲の雑草もある程度綺麗にしました。

 

一度で全ての雑草は除去しきれないため、もう少し寒くなり雑草も弱まった頃に再度除草作業に入り、残った雑草も綺麗に刈る予定です。

伊豆は雨が多く植物の勢いが強いため、完全に雑草に勝とうとしても疲れてしまうだけですので、雑草がパネルの上を覆ったり影ができたりしないことをメインに除草作業等のメンテナンス作業を行っています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">